バイバイ…iMac Pro、HomePod

突然の別れ
3月に入り、突如としてiMac Proの販売終了が告げられました。
とても一般庶民には手の届かない高級マシンなのでYouTuberがレビューしているのを眺めるだけでしたが、スペースグレイの筐体がProの貫禄を示している憧れの機種であった事に間違いありません。
情報ではiMacとしてのProモデルはこれで終わりの様で、ウルトラハイスペックなマシーンはMac Proに集約される感じなのかもしれませんね。
そしてHomePodも…

こちらは何となく予感があったと言っても大袈裟では無いでしょう…
そもそもHomePod miniはHomePodの販売不振を挽回する為のモデルだと言われていましたし、実際に圧倒的なコスパで熱烈な歓迎を受けて迎えられました。
私自身もHomePodは欲しいと思わなかったものの、HomePod miniのコスパだからこそ迷わずに手に入れたクチです。
やはりHomePodの場合は価格帯が高かったので、どうしても冷ややかな視線を浴びせられる結果になったのは宿命であったと言えるでしょう。
これからはHomePod miniがその役割を受け継いで息の長いジャンルになってもらいたいものです。
AirPods Maxは大丈夫なのか
HomePodの終焉を見ていると俄然心配になるのはAirPods Max…
どうしても市場の反応がHomePodのそれと同じ空気を感じてしまいます。
発売されてわずか3ヶ月程度だし、以前品薄も続いているのでどうなるかは予想がつきませんが、価格と需要がアンバランスなプロダクトである事は誰しもが否定できないでしょう。
個人的には未だにすごく欲しいです。
早く手に入れたいです。
でもBeatsのSolo Proでも良いんじゃね?
って気持ちが揺らぐのも事実です…
最近の中で最も物議を醸したであろうAirPods Max。
どうしても嫌な予感が拭えないのですが、信仰心が足りませんかね?